2011/01/14(金) 22:32:08
[政治(菅政権)] 菅直人が封印したい過去
薄汚い正体を示す証拠写真
あれれ?小沢元代表をはさんで、菅首相と蓮舫大臣が満面の笑み―。
「どーなってるの?」だが、実はこの写真、2010年の正月に世田谷区深沢の小沢邸で開かれた新年会の集合写真なのだ。
まだ仲が悪くなかった当時の菅副総理兼内閣府特命担当大臣が小沢幹事長の新年会に出席したことは有名な話。
「当時はポスト鳩山を虎視眈々と狙っていた時期で、党内の実力者・小沢幹事長にスリ寄り、新年会では上機嫌で乾杯の音頭までとっていました」(出席した議員)
昨年6月、首相になって「脱小沢」を宣言してからは、その新年会のエピソードがひた隠しにされ、写真も表に出てこなかった。首相にとっては消したい過去だったのだが、天網恢恢疎にして漏らさず。証拠写真がこの通り、存在している。いわば、菅首相の究極の「秘写真」というわけだ。
蓮舫大臣にしても、小沢元代表の横に座って、このうれしそうな表情…。それが今では、菅・仙谷コンビにベタベタ取り入り、小沢排除の急先鋒をつとめるとは。政権交代の立役者に対し、手のひら返しの態度なのだから呆れる。こういう人間は、政治家に限らず信用されないものだ。
そういえば、もうひとり、テレビを渡り歩いて小沢批判で名前を売っている生方幸夫議員も、この新年会に出席していたことが分かった。平野官房長官(右)の隣でニッコリ。
どいつもこいつも、正月料理をごちそうになって、その味覚の乾かないうちに後足で砂をかけるようなマネをするとは、人として恥ずかしくないんだろうか。
(日刊ゲンダイ 2011/01/12 掲載)
菅内閣の正体なり。ある意味“特ダネ”なので…(また著作権侵害―、笑)。
●【「国民の生活が第一」の文字が消えた!】 (2011/01/14 olivenewsより)
【ゲンダイネット】
◆民主党の新ポスターから「国民の生活が第一。」が消えた (1/14)
◆丹羽中国大使が新年会で仰天プラン 「北京にSMAPと嵐招聘する」 (1/12)
◆菅 生出演「報ステ」視聴率6.9% (1/07)
●日刊ゲンダイの購読はこちらを⇒ゲンダイオンライン
2011.01.17 | URL | 手代木恕之 #frOVj0fQ [ 編集 ]
2011.01.15 | URL | kuro #nn2s4Z0M [ 編集 ]
2011.01.15 | URL | 半造 #FXbBe/Mw [ 編集 ]
2011.01.15 | URL | くろ #mQop/nM. [ 編集 ]